2023年10月05日
コンクリート仕上げの活用場所
皆様こんにちは。
情熱工務部の崎山です。
だんだん夜の気温が涼しくなって
過ごしやすくなってきましたね♪
早速ですが、見学会会場で受付をしている際に、
駐車場のコンクリートについて気になったので、
仕上げの種類をご紹介したいと思います。
今回は土間コンクリートの王道3種類を紹介したいと思います!
・金ゴテ仕上げ

表面がツルツルしており、掃除が楽で汚れが付きにくいため、
お手入れがしやすいのが特徴です◎
雨などで濡れたりすると、滑りやすくなるので注意が必要になります。
オススメの場所→土間収納・物干しスペース
・刷毛引き仕上げ

表面を刷毛でなでて、ザラザラさせたのが特徴です。
滑りにくく、屋外で人が歩く場所によく使用されています!
オススメの場所→駐車場・アプローチ
・洗い出し仕上げ

表面が固まる前に表面のコンクリートを上手に洗い流す事で、石の頭が出てくるのが特徴です。
デザイン性に優れているので、表面に出てくる石の種類を変えるとまた違った表情にすることが出来ます!
オススメの場所→玄関土間・アプローチ
いかがでしたでしょうか?
リゾデザインは自由設計なので、細かなところまでこだわることができます◎
お気軽にご相談ください^^
情熱工務部の崎山です。
だんだん夜の気温が涼しくなって
過ごしやすくなってきましたね♪
早速ですが、見学会会場で受付をしている際に、
駐車場のコンクリートについて気になったので、
仕上げの種類をご紹介したいと思います。
今回は土間コンクリートの王道3種類を紹介したいと思います!
・金ゴテ仕上げ

表面がツルツルしており、掃除が楽で汚れが付きにくいため、
お手入れがしやすいのが特徴です◎
雨などで濡れたりすると、滑りやすくなるので注意が必要になります。
オススメの場所→土間収納・物干しスペース
・刷毛引き仕上げ
表面を刷毛でなでて、ザラザラさせたのが特徴です。
滑りにくく、屋外で人が歩く場所によく使用されています!
オススメの場所→駐車場・アプローチ
・洗い出し仕上げ
表面が固まる前に表面のコンクリートを上手に洗い流す事で、石の頭が出てくるのが特徴です。
デザイン性に優れているので、表面に出てくる石の種類を変えるとまた違った表情にすることが出来ます!
オススメの場所→玄関土間・アプローチ
いかがでしたでしょうか?
リゾデザインは自由設計なので、細かなところまでこだわることができます◎
お気軽にご相談ください^^
Posted by SaiasHomeGroup at 15:00
│施工事例