2023年12月24日
室内窓の魅力とは?
皆様、こんにちは。
コーディネーターの友利です^^
最近は気温がグッと下がって寒い日が続いていますね~
2023年も残すところあと少し!
体調管理に気を付けてお越しくださいね^^
さて、本日は最近流行してる
室内窓についてお話したいと思います。
室内窓と聞いてピンとくる方はいらっしゃいますでしょうか?

こういった室内に設けるデザイン性のある窓のことを言います!
最近ではほとんどの建材メーカーさんから取り入れることができます◎
それもあってか昔と比べると最近は要望が多いように思えます。
そこで室内窓の魅力についてご紹介いたします!

こちらはキッチンに設置している事例になります。
キッチンは壁で囲われ、プライベート空間がありお施主様のお好みのキッチンですが
そこに室内窓を設けることでお料理の配膳が楽になったり、
カフェのような雰囲気になり一気にデザイン性と機能性のある空間になります!
また、室内窓を開けることで熱気や湿気を開放してくれる効果もあります◎

続いては書斎に設置している事例になります。
書斎はお仕事やお勉強、趣味など使う用途がたくさんありますが、
その集中している時間でもお子様のことは気になりますよね。
そういう場合に室内窓はおススメです♪
わざわざお部屋からでて、お子様を見なくても
書斎から様子をうかがうことができます◎
お子様からも居場所がわかるのは安心できますね!
デザイン性と機能性に優れた室内窓ですが
事例のように様々な場所に設置することができます。
皆様のお家づくりの一つとして考えてみてはいかがでしょうか?
もし悩んでいることや、わからないことなどがありましたら是非ご相談ください^^
コーディネーターの友利です^^
最近は気温がグッと下がって寒い日が続いていますね~
2023年も残すところあと少し!
体調管理に気を付けてお越しくださいね^^
さて、本日は最近流行してる
室内窓についてお話したいと思います。
室内窓と聞いてピンとくる方はいらっしゃいますでしょうか?
こういった室内に設けるデザイン性のある窓のことを言います!
最近ではほとんどの建材メーカーさんから取り入れることができます◎
それもあってか昔と比べると最近は要望が多いように思えます。
そこで室内窓の魅力についてご紹介いたします!
こちらはキッチンに設置している事例になります。
キッチンは壁で囲われ、プライベート空間がありお施主様のお好みのキッチンですが
そこに室内窓を設けることでお料理の配膳が楽になったり、
カフェのような雰囲気になり一気にデザイン性と機能性のある空間になります!
また、室内窓を開けることで熱気や湿気を開放してくれる効果もあります◎
続いては書斎に設置している事例になります。
書斎はお仕事やお勉強、趣味など使う用途がたくさんありますが、
その集中している時間でもお子様のことは気になりますよね。
そういう場合に室内窓はおススメです♪
わざわざお部屋からでて、お子様を見なくても
書斎から様子をうかがうことができます◎
お子様からも居場所がわかるのは安心できますね!
デザイン性と機能性に優れた室内窓ですが
事例のように様々な場所に設置することができます。
皆様のお家づくりの一つとして考えてみてはいかがでしょうか?
もし悩んでいることや、わからないことなどがありましたら是非ご相談ください^^
Posted by SaiasHomeGroup at 18:30
│施工事例│ワンポイント施工事例